診療時間
診療 時間 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~ 12:30 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:00~ 18:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
休診日:日曜・祝日・土曜午後
土曜 9:30~12:30のみ
WHAT’S NEW
-
2024.12.12
【年末年始の休診日のお知らせ】
下記の日程は休診とさせていただきます。
12月29日(日)〜1月5日(日)
OUR POLICY診療方針

いつまでも笑って
いられる毎日を
つないでいくこと
歯の健康は、心と身体の健康。
当たり前に噛めて、笑えて、楽しく話し、呼吸ができる。
そんな“当たり前”という価値を毎日つなげていくことが
歯科医師としての使命だと思っています。
今の歯をむし歯や歯周病の脅威から救うため、未来の生活のため、
患者様と二人三脚で、地域密着の治療を行っています。
MENU診療内容

一般歯科<虫歯・歯周病の治療>
歯の2大疾患であるむし歯・歯周病の早期発見、早期治療を実践します。健康な歯を維持するために、修復と再発のサイクルを見極めて、できるだけ削らず、抜かず、予見をして治療を行います。
抜歯するとブリッジするために両隣の健康な歯を削ることになり、両隣の歯もこのサイクルに巻き込まれることになる。

審美歯科<補綴・ホワイトニング>
機能性、審美性、耐久性を考えてインレー(詰め物)やクラウン(被せ)を選び、長期的に歯を維持できるよう治療します。歯の色を白くするホワイトニングも併用すれば、より美しい印象の口元に。
-
オールセラミック
セラミック(陶器)のみで作られた補綴。非金属なので、アレルギーや色の変化の心配がなく、強度と持ちが良い仕上がりになります。
-
ジルコニア
人工ダイヤモンドと呼ばれる歯科素材。高い強度と透過性を誇りながらも人体に優しく、天然歯と同じように自然な仕上がりを実現できます。
-
ラミネートベニア
歯の変色部分につけ爪のようなセラミックのシェルを貼り付ける治療法。前歯に使用し、色を白くしたり、歯の隙間の改善や形を部分的に整えます。
-
ハイブリットセラミックス
セラミック(陶器)とレジン(プラスチック)を混ぜた補綴。セラミックほどの透明感はないですが、天然歯に優しい素材で仕上がりも自然です。
FLOW治療の流れ

DOCTOR院長紹介
『歯と向き合う“これから”の人生』
にしむら歯科医院
院長西村 良一RYOICHI NISHIMURA
高齢化社会に臨むにあたり、これからは長期間の健康を見据えたライフ設計が必要となってくる時代です。医療の現場では、数十年の健康を予見した治療が要求されています。にしむら歯科医院は、患者様と二人三脚で健康を守っていくために、歯のすり減り方や欠損歯の状況、また補綴の治療跡、歯並びなど様々な口腔内の健康状態から予見を行い、地域密着の“かかりつけ医”として常にベストな治療を目指します。
PROFILE
-
徳島大学歯学部卒業後、某京都府内の歯科医院にて勤務。豊富な臨床経験を経て、地域のかかりつけ医として「にしむら歯科医院」を開業。医科歯科連携で健康を提供する。
-
【略歴】
平成8年 徳島大学歯学部 卒業
平成8年 京都市内 五十嵐歯科医院 勤務
平成14年 にしむら歯科医院 開業
-
【所属学会】
口腔インプラント学会員
日本顎咬合学会 認定医
日本歯科審美学会 会員
徳島大学歯学部 旧第一補綴科研修登録医
Doctor Interview

対話を大切にすることで見えてくる、
ベストな治療
当院では、患者様と向き合うことがより良い治療に繋がると考えています。どんな最先端の技術や設備よりも、重要なのはコミュニケーション。その方が本当に望んでいる歯科診療を提供し、長く健康を守ることを大切にしています。人生をより豊かに、安心して過ごせるよう、患者様のQOL(生活の質)を考えて治療を行っています。

患者様の健康を守るのは、
長きにわたる“お付き合い”
歯の治療というのは、疾患を治すだけがゴールではなく、健康を維持することが目的です。それには予防も大切ですし、常に口腔内の健康状態を管理していかなくてはなりません。ですから、歯科治療全般においては信頼関係が必要不可欠です。地域の皆様に信頼され、安全かつ正確な治療を提供できる歯科医院として、長くお付き合いできれば幸いです。

GALLERY院内ギャラリー
Environment
人と人とをつなぐクリニック
ゆったりとした待合室や個室など、スタッフと患者様がしっかりと対話できる環境を整えています。
-
個室診療室
患者様に寄り添った治療をしっかりを行うために、全室個室の診療室を完備しています。
-
手術室
モニターを完備し、インプラントなどの外科手術の際、精緻な治療が行えるようにオペ室を整えています。
-
レストルーム
清潔な環境で、お子様と来院いただいても安心してご利用いただけます。
Facility
適切な診査診断を徹底した設備
CTやレーザーなど、正確に診断するための歯科治療機器を充実させています。
-
歯科レーザー
痛みや不快感軽減のため歯科レーザーを採用。歯肉切除や知覚過敏などに使用します。
-
口腔内カメラ
口腔内を撮影し、モニターに大きく表示します。
-
歯科用CT(コンピューター断層撮影)
鮮明なCT画像で患者様の口腔内を精査し、歯周組織の精緻な治療へと繋げます。
Cleanliness
清潔な空間が治療の基本
清潔な空間、器具、滅菌の意識を徹底し、院内二次感染を防ぎます。
-
患者様ごとの器具使用
患者様に使用するコップ、エプロンは使い捨て。歯を削るタービンなどの器具も、患者様ごとに必ず取り替えることを徹底しています。
-
高圧蒸気滅菌器
130℃~150℃の高圧洗浄で滅菌し、常に清潔な器具をご用意しています。
-
ダストフリー空調洗浄
口腔外バキュームと清浄度の高いエアクリーナーを稼働し、常に清潔な院内を保ちます。
CLINIC INFO医院情報
にしむら歯科医院NISHIMURA DENTAL CLINIC
〒611-0013京都府宇治市莵道谷下り19-5
三室戸駅から徒歩6分
0774-21-6448
休診日:日/祝日/土曜午後